「ナイチンゲールダンス」注目の若手芸人!中野なかるてぃんさん&ヤスさんのプロフィール・爆笑ネタ・お金持ちエピソードまとめ

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
ナイチンゲールダンスの表示

今、最も勢いのある若手芸人コンビ「ナイチンゲールダンス」中野なかるてぃんさんのインテリっぷりと、ヤスさんのお金持ちエピソード。そして勢いのある漫才で、M-1準決勝や冠番組でも話題沸騰中!本記事では、2人のプロフィールからネタ解説、驚きの家庭事情までまとめてご紹介します。

この記事を書いた人
O-WARAI

お笑いの魔法に取りつかれたお笑い大好きの「O-WARAI」です^^私の大好きなお笑い芸人の情報・ネタ・おもしろコント・魅力などを専門的に紹介しています。お笑いを通してみなさんの日常に笑いが溢れて、1人でも多くの人が笑顔になれるような記事を発信しています^^

O-WARAIをフォローする

ナイチンゲールダンスとは?注目ポイントを簡単に紹介

 プロフィール|中野なかるてぃんさんは元・弁護士志望のインテリ芸人!

  • 本名:中野 悠(なかの ゆう)
  • 生年月日:1994年8月28日

  • 出身地:山梨県中巨摩郡昭和町

  • 担当:ボケ

  • 趣味:進研ゼミ、クイズなど

中野なかるてぃんさんは、めっちゃハイスペック芸人なんです!

高校は偏差値62と言われている、山梨県立甲府西高等学校に入学。

高校時代に弁護士を目指す事を決めて、親にも弁護士を目指すと伝えると『自分のレールを歩いて偉い』と褒められました。

甲府西高等学校を卒業後、弁護士になる目標に向かって一橋大学の法学部へ入学します。

一橋大学にはお笑いサークルIOKがあり、そこに所属していました。

実はお笑い芸人のバカリズムに憧れて、学生時代から単独ライブやサイン会に参加していました。

大学卒業時に、親へお笑い芸人の道へ進むことを伝えると『そんなところにレールはない』と言われました。

 

法学部を卒業して弁護士になれば将来安泰!安定しないお笑い芸人の道に進むとなると、親の立場からすると絶対反対する気持ちわかりますね。

 



ヤスさんの実家がすごい!父はガーデニング界の有名人&母も経営者

ナイチンゲールダンスのヤスさんはどんな人で、実家はお金持ちとの噂もあります。

  • 本名  ・・・古賀 康成(こが やすなり)
  • 担当  ・・・ツッコミ担当
  • 生年月日・・・1993年5月27日
  • 血液型 ・・・A型
  • 出身地 ・・・長崎県

ヤスさんは長崎県出身で4人家族で、3歳年下の弟が1人います。

ヤスさんの弟も職人!剪定屋として独立するほどの腕前

弟さんは、2024年5月に庭の剪定屋として独立したとヤスさんの公式Xでお知らせがありました。

『手入れして欲しい庭があったら弟が飛んでいくそうです』とお知らせしているので、私の家の庭も機会があれば手入れをお願いしたいですね^^

私の知り合いに剪定屋をしている方がいますが、剪定はセンスだと聞いた事があります。

植物の種類、大きさ、庭の形状、条件等々、全く同じ条件で作業する事はないので、臨機応変に経験や勘を活かし、センスがないと良い物は作れないと聞きました。

依頼をする剪定屋によって、出来上がりが全然変わってくる聞いてなるほどと思いました。

 

経験、勘、センスが必要な難しい職業の剪定屋として独立されたヤスさんの弟さんは凄いと思います!まさに職人芸ですね!

 

ヤスさんの父親は会社経営者!金賞を受賞した凄腕!

大きな家に大きな庭

ヤスさんの父親はガーデニングの設計等々を行う専門家として、有限会社「風の森カンパニー」の代表取締社長をされています。

また、シンガポールガーデンフェスティバル・ファンタジーガーデン部門で2016年に金賞を取られていて凄い人なんです!

 

『風の森カンパニー』のネーミングも素晴らしいですね!ガーデニングにピッタリで響きもいいですね!

 

弟さんも剪定屋として独立していますし、父親も会社経営者なので実家はお金持ちではないかと予想されます。

また、ヤスさんの母親も果物屋さんを経営しているそうで、それぞれが会社を経営しているのでお金持ちである事は間違いないようですね。

果物屋の前には看板があり、実際は左側に店舗があるのに、矢印が右を指していたというオチ!

非常にユニークな看板で逆に印象に残りますね!



 M-1準決勝で披露!テンポとギャグ満載のホストネタが大バズり

大勢が会場で爆笑している

ネタの始まりは、ホストクラブの前を通りかかったら、ホストが女性に怒鳴られていると言う始まりで、中野なかるてぃんさんがホスト役で、ヤスさんが女役でネタは進んで行きます。

女性は誕生になのに、お目当てのタクヤと連絡が取れないと怒っています。

そして女性が店内に入ると・・・

『いらっしゃませ~』
『なんと!ワッショイ!』
『なんと!ワッショイ!』
『かわいい!ワッショイ!』
『姫が!ワッショイ!』
『ご来店~!ワッショイ!』
と店内が盛り上がり、ホストが女性に近づき
『ごめんね!今日はワンオペで・・・』

このくだりで掴みはOKですね。店内がコールで盛り上がったので数人のホストがいるのかと思いきや何と1人?すかさずツッコミですね^^

これに続いてホストが自己紹介を始めます!

『申し遅れました』
『希望の光と書いて』
『県で入選した事があります』

ここでも笑いを誘いますね!希望の光と書いてと来たのでカッコいい名前を聞けるのかと思いきや県で入選とまさかの習字の話になるとはうけますね^^

ネタは続き・・・

僕の気持ちは・・・
『止め、はね、はらい』

『止められないだろう』と当然ツッコミを受けます!

そしてタクヤとの連絡取れなくなった事に話題が戻ると・・・

僕に出来る事はこれぐらいと言いながら、両手両膝をついて土下座の格好をします。

ヤスさん(女性役)は『いいよ・・・そこまでしなくて・・・』と気持ちを落ち着かせます。

するとツーポイントプランク(四つ這いんの姿勢から片手&片足を同時に持ち上げるトレーニング方法)の形に変わり、ヤスさんの『どう言うつもりだよ!』のナイスツッコミです。

こんなやり取りがテンポよく交わされ、ポイント・ポイントで確実に笑いを取っていきます。

言葉の言い間違いや体を使った表現、ダンス等々をいれながら、終わりに向かって笑いがどんどん大きくなり最後まで爆笑が続きます!

もっと、もっと見たいと思えるこのネタ最高です!!

テンポよく、展開していくが聞き手を引き寄せます!後半に向かって笑いが大きくなり、最後は笑い声がMAXの状態でネタが終わる最高のパターン!このネタ大好きです!!



 地上波初!9番街レトロとの冠番組『ナイチン9番街レトロ』がスタート

ナイチンゲールダンスはある部屋に呼ばれて待っていると、急にカメラが入ってきたのでドッキリだと思い『何のドッキリだ、これは?』と頭をフル回転させました。

するとスタッフから『冠御番組が決定です!』と突然言われて、戸惑っているナイチンゲールダンスにスタッフは『実はもう一組と一緒にやります』とすかさず次の情報を発信します。

誰だろう?と不安を隠せないまま、別の部屋の扉を開けるとそこには9番街レトロがいました。

お互いに嬉し過ぎてその場で抱き合いました。

逆に9番街レトロは何も聞かされておらず、急にナイチンゲールダンスが部屋に入ってきて抱き付かれて訳がわからなかったそうです。

まさにダブルドッキリですね!!

と言う事で2024年7月から9番街レトロとナイチンゲールダンスがタッグを組んで番組をスタートする事になりました。

番組名は、『ナイチン9番街レトロ』で地上波初冠番組となります!

ナイチンゲールダンスも9番街レトロも、お笑いの最高峰と言われているM-1で優勝もしていないので、こんなチャンスが巡ってくる事は普通に考えてないと思うので精一杯頑張って欲しです。

ナイチンゲールダンス9番街レトロがそれぞれの持ち味を出して、おもしろくて息の長い番組なってくれたらいいなぁと願っています!!

これからもナイチンゲールダンスを応援しています!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました