お笑い芸人「ネコニスズ」がおもしろ荘で優勝!気持ち悪いと言われる舘野さんが演じる赤ちゃんキャラの誕生秘話、肌荒れを繰り返しているヤマゲンさんは結婚しているの?M-1の実績なども紹介しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
大自然の中にコスモスが咲いている

おもしろ荘で優勝!!お笑い芸人「ネコニスズ」の舘野さんが演じる赤ちゃんキャラが気持ち悪い?肌荒れが繰り返されるヤマゲンさんは結婚しているの?ネコニスズのM-1の実績などを紹介しています。

この記事を書いた人
O-WARAI

お笑いの魔法に取りつかれたお笑い大好きの「O-WARAI」です^^私の大好きなお笑い芸人の情報・ネタ・おもしろコント・魅力などを専門的に紹介しています。お笑いを通してみなさんの日常に笑いが溢れて、1人でも多くの人が笑顔になれるような記事を発信しています^^

O-WARAIをフォローする

「ネコニスズ」はどんな芸人?

お笑い芸人「ネコニスズ」は、2012年2月に舘野さんとヤマゲンさんで結成されたコンビです。

芸能事務所である株式会社タイタンに所属しています。

舘野さんはエンジンコータローと「野球家族」と言うコンビで活動していて、2011年9月に解散しています。

一方、相方のヤマゲンさんは畠山達也さんと「ガスマスクガール」と言うコンビで活動していて、こちらも2011年8月に解散しています。

それぞれが「野球家族」・「ガスマスクガール」として活動している時に、『キタイ花ん』と言うライブで初めて出会いました。

その後、どのような形やタイミングで結成されたのかはまだ公になっていません。

これからメディアへの露出が多くなると思うので、結成の話なども出てくると思うので楽しみに待ちたいと思います。

「ネコニスズ」コンビ名の由来は?

さいころでNAMEと表示されている

イソップ物語「の首をつける」が、「ネコニスズ」と言うコンビ名に由来しています。

<物語の内容>
・いつも猫にひどい目に合わされていたネズミたちがいました
・ねずみ達は集まって、猫対策を話し合います
・猫が来たらすぐわかるように猫の首に鈴を付けようと案がでます
・皆が名案だと喜ぶが、誰が猫の首に鈴を付けるかが問題になります
・誰もその役を買って出る者はいませんでした
・ねずみ達は猫に怯えて暮らすしか無かったのです

素晴らし案がいくらあっても、実行出来なければ意味がないと言う教訓ですね^^

この教訓を私なりに、お笑い芸人ネコニスズに例えて考えてみました。

お笑いの才能があるお二人でも、才能の花を咲かせないと、持っている才能が意味がなくなってしまうと言った所でしょうか^_^;

もっと、もっと活躍の場が広がって、ネコニスズが有名なる事を期待しています!!



「ネコニスズ」舘野さんの赤ちゃんキャラが気持ち悪い!?

大阪芸術大学落語研究会の出身で、M-1グランプリ2019で王者になったミルクボーイの先輩になる舘野さんのプロフィールを見てみましょう!

・立ち位置・・・向かって左
・担当  ・・・ボケ担当&ネタ作り担当
・生年月日・・・1983年2月9日
・血液型 ・・・B型
・身長  ・・・174cm
・体重  ・・・81kg
・出身地 ・・・群馬県
・趣味  ・・・音楽・映画鑑賞

舘野さんの赤ちゃんキャラが誕生した瞬間!

男性が赤ちゃんの格好をしている
舘野さんはプロスピと言う野球のスマホゲームが大好きで、素人を集めたプロスピ版ブレイキングダウンのような大会が開かれました。
その大会に参加した時に、ユーザーネームをてんとう虫の赤ちゃん」で登録しました。
てんとう虫の赤ちゃんはユーザーネームとしては狙いすぎかな?と思い「赤ちゃん」に変更しました。
普通なら「赤ちゃん」を取って、「てんとう虫」にするような気がするのですが、そう考えるのは私だけでしょうか?( ̄▽ ̄;)
そしてその大会で最終選考まで残りました。
最終選考では1分間のPR動画を流すのですが、ユーザーネーム「赤ちゃん」でロン毛で中年の男性が登場し、みんな何者?と言った感じでザワザワし始めました。
芸人である舘野さんを全く知らない人でも、「赤ちゃん」と見た目のギャップがうけた事に手応えを感じたて「赤ちゃん」キャラが誕生しました。

舘野さんが演じる赤ちゃんキャラが気持ち悪いと一部で言われていますが、それはなぜなのでしょうか?いくつかのポイントをまとめてみました。

芸歴21年目の41歳男性が赤ちゃんになる
・ロン毛(髪が胸元まで伸びている)
・両手の人差し指をほっぺに当てて「赤ちゃんです」と言う
・甘えた感じのしゃべり方
確かにこの条件だけを見ると、気持ち悪いと思うかも知れませんね^_^;
最初は気持ち悪いと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、漫才を見ていると段々とクセになってきます。
M-1グランプリ2024の準々決勝で見せた赤ちゃんネタを紹介します。
最初は結構、強烈な感じがしますが赤ちゃんキャラが最後で抜けるくだりは笑えます^^
普通の「おっさん」に戻りました^_^;
こんなおもしろいネタを今後もたくさん見たいです^^



「ネコニスズ」ヤマゲンさんは結婚しているの?繰り返される肌荒れ!

・本名  ・・・山元 康輔(やまもと こうすけ)
・立ち位置・・・向かって右
・担当  ・・・ツッコミ担当
・生年月日・・・1987年1月26日
・血液型 ・・・A型
・身長  ・・・173cm
・体重  ・・・63kg
・出身地 ・・・大阪府
・特技  ・・・ものまね

ヤマゲンさんは結婚しているの?

指をもった男性と女性が指輪を重ねている

ヤマゲンさんは2022年3月に一般女性の方と結婚しました。

SNSに妻と二人で婚姻届けを持っている写真を投稿していますが、奥様の薬指にはしっかりと指輪が光っています。

コメントに『ずっと飯うまい』とあるので、きっと奥様が料理が上手なのだと思います。

また、婚姻の保証人をお笑い芸人アキナの山名さんへお願いして、山名さんも快く引き受けてくれました。

これから家族も増えていくと思いますが、末永く幸せな家庭を築いて下さい^^

ヤマゲンさんの肌は肌荒れを繰り返す?

肌の荒れた女性がショックを受けている

ヤマゲンさんは学生時代から肌が荒れていたようで、30代の今でも10代の子が出来るようなピチピチのニキビが出来るそうです。

成人式を迎える前に皮膚科に行く事を決めて、地元の名医のもとへ自転車で向かいます。

その名医は県外からも患者さんが来るほど有名な病院で期待も膨らみます。

しかし、病院に着くと極まれに行われる会議で臨時休業となっていました。

臨時休業に当たってしまうなんて、運が良いのか悪いのか?

今では肌荒れに対してユーモアを交えて向き合っていて、お笑いのネタにして1つの武器として笑いをとっています。

コンプレックスを武器に変えられるって素敵ですね。なかなか出来る事ではないですがヤマゲンさんを見習って私もコンプレックスを武器に変える努力をしてみたいと思います!!



「ネコニスズ」M-1グランプリの成績は?

センターマイクが1つ

ネコニスズは2012年2月に結成し、2015年からM-1グランプリに出場しています。

・2015年・・・1回戦敗退
・2016年・・・1回戦敗退
・2017年・・・2回戦敗退
・2018年・・・2回戦敗退
・2019年・・・3回戦敗退
・2020年・・・2回戦敗退
・2021年・・・3回戦敗退
・2022年・・・2回戦敗退
・2023年・・・3回戦敗退
・2024年・・・準々決勝敗退

初出場以来、なかなか結果が出ない時期が続いていますが、2024年は準々決勝まで駒を進める事が出来ました。

2025年はもうひとつ上のステージを期待しています。

準決勝を飛び越えて、目指すは決勝戦進出です!!頑張ってください!
(赤ちゃんネタもありですね^^)



「ネコニスズ」大晦日のおもしろ荘で優勝!!!

大晦日といえば、ナインティナインがMCを務める『ぐるナイ年越しおもしろ荘!今年も誰か売れて頂戴スペシャル』ですね^^

この番組は2012年から優勝者を決める賞レース的要素を取り入れて、どんどん面白くなり年明け新春特別番組として地位を確立しました。

この番組は年をまたいで放送される為、視聴率も高く非常に人気のある番組で、この番組からブレイク芸人をたくさん輩出しています。

今回は1196組の中から選ばれた13組がネタを披露する事になりました。

どんなネタで私たちを笑わせてくれるのでしょうか?

3番目に出場したネコニスズですが、最初は赤ちゃんキャラに少し戸惑い気味の会場でしたが、だんだんと漫才に引き込まれていきます!

M-1で見せた「赤ちゃん」よりもかなり仕上がっていて、ずっと見ていられる漫才になっていました。

漫才後のトークでは、ゲストのあのちゃんにかわいいと気に入られて、振り向いた時に薄毛が見える事に哀愁を感じたとコメントを貰いました。

その流れでおでこを見せる事になり、両手で前髪をあげておでこ全開になるとフットボールアワーの後藤さんが『海原 雄山やん!』とツッコミます。

新たなキャラとして今後も使えそうですね^^

その後もゲストとのトークで赤ちゃんキャラになったり、おっさんになったりの切り替えがおもしろ過ぎました^^

ゲストとのトークに舘野さんアドリブもおもしろくて、そこにヤマゲンさんがしっかりとツッコんで笑いと取って漫才もトークも最高でした!!

今回は13組がネタを披露したわけですが、いよいよ結果発表の時がきました。

★結果発表★
3位・・・十九人
2位・・・スクラップス
1位・・・ネコニスズ
ネコニスズが「おもしろ荘」で見事に優勝を勝ち取りました!!

優勝後のトークでも、ここは赤ちゃんキャラでしょと言う場面でおっさんの舘野さんがでたり、勝手に番組を締めそうになったりと最高に面白かったです^^

この優勝をキッカケにメディアへの出演が増えると思うので、これからたくさんの人にお笑いを届けて欲しいです。

これからもネコニスズを応援しています。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました