お笑い芸人「滝音」のコンビ名の由来は意外だった。さすけさんと秋定さんはそれぞれ結婚しているの?二人の出身大学は?さすけさんは何故自分の事を「あたし」と言うの?M-1グランプリの出場実績など漫才師として滝音の魅力を紹介しています。
お笑い芸人「滝音」意外なコンビ名の由来!
お笑い芸人「滝音」は、さすけ(佐土原 沙亮)さんと秋定(秋定遼太郎)さんで2016年2月14日に結成されたコンビです。
結成日がバレンタインの2月14日とはロマンティックですよね^^
「滝音」の読み方は、そのまま「たきおん」と読みます。
「滝音」と言うコンビ名は、さすけさんが前のコンビを解散する時に、当時の相方と考えました。
秋定さんがコンビ解散後にピン芸人として活動していたので、さすけさんから『いっぺん合わせてみませんか?』と半ば強制的に誘いました。
さすけさんの誘い方は、『組んでみませんか?』や『よかったらお試しで・・・』とかではなくて、『合わせてみませんか?』と結成した後のような誘い方ですね^_^;
ちなみに、タキオンと言うのは「光速を超える速さで運動する仮想粒子」の事ですが、実際に観測されたと言う事例はなく、あくまで理論上の話です。
滝音は2024年4月に東京進出し拠点を東京に移し、本格的な活動が始まったのでこれからの『滝音』が非常に楽しみです!!
「滝音」さすけさんの出身大学は?結婚はしているの?自分を「あたし」と言う理由は?
この投稿をInstagramで見る
さすけさんのプロフィールを見ていきましょう!
・立ち位置・・・向かって左
・担当 ・・・ツッコミ担当
・生年月日・・・1990年03月07日
・血液型 ・・・A型
・身長 ・・・177cm
・体重 ・・・73kg
・出身地 ・・・大分県
・趣味 ・・・ゲーム、読書、娘と遊ぶ
・特技 ・・・ベビーマッサージとキッズヨガ(資格あり)など
さすけさんの出身大学はどこ?
さすけさんは中学校時代はレッド吉田さん影響を受けて、ギャグを学校で披露していました。
ロックバンド「go!go!vanillas」のベース担当である長谷川プリティ敬祐は、さすけさんと同じ中学校で、中学校時代に一緒にギャグをしたりしていました。
長谷川さんと一緒にやったギャグが楽しかった事から、徐々にお笑い芸人に興味を持ち始めました。
親に芸人になりたいと話をすると、『大学だけは出るように!』と言われとりあえず高校に進学を考えます。
高校は一般入試で大分県立大分上野丘高等学校を受験し合格しました。
大分上野丘高等学校は偏差値も非常に高く、名門大学にたくさんの合格者を輩出している歴史ある学校です。
高校卒業後は大阪府にある国立大学の、大阪大学へ一般入試で合格し進学しています。
人間科学部へ所属し「人間とは何か?」と言う問いを探求し続けました。
奥深いテーマの難しい勉強をされたのだと思います。
自分の事を「あたし」と言う理由!
さすけさんは自分の事を「オレ」と表現していましたが、妻からとがめられ「ボク」に変えました。
しかし、25歳を過ぎてから「ボク」は気持ち悪いと感じ、「私」と言っていましたがいつのまにか「あたし」となりました。
女性で自分の事を「あたい」と呼ぶ人もいますが、「わたし→あたし→あたい」とならずによかったです^_^;
「あたし」は日常的に使われる言葉なので、特に違和感はないのですがどちらかと言うと女性が使う場合が多いので、最初は少し抵抗がありましたが応援しているうちになれました^^
さすけさんは結婚しているの?
さすけさんは、「さやか」さんと言うとても綺麗な女性と結婚しています。
2016年に長女が誕生し、2019年には長男が誕生し現在2児のパパとして頑張っています。
一見、優しそうな奥様ですが、怖い一面もあるようです。
夫婦のLINEのやり取りを見ると鬼嫁?って思っちゃいます^_^;
嫁と出会ってこれまでの中で1番口悪い。逆鱗は水ですた。 pic.twitter.com/hAOoVL4yuU
— 滝音(さすけ) (@agomonchaku) July 16, 2017
冷蔵庫の水を持ち出して、これだけ責められるとまいっちゃいますね^_^;
きっと、母親として幼い子供の飲み物が奪われたから妻の逆鱗に触れたのだと思います。
そう願いたいです・・・(^_^;)
「滝音」秋定さんの出身大学は?結婚はしているの?
皆のお祝いの言葉ありがとうございます!街で見かけた時は遠慮せず「誕生日おめでとうございます」と言って胴上げしてください! https://t.co/BmCiyFWCX9
— 滝音 秋定遼太郎 (@sadarow) October 29, 2024
秋定さんのプロフィールを見てみましょう!
・立ち位置・・・向かって右
・担当 ・・・ボケ担当
・生年月日・・・1987年10月29日
・血液型 ・・・AB型
・身長 ・・・185cm
・体重 ・・・65kg
・出身地 ・・・兵庫県
・趣味 ・・・野球観戦、読書、アニメ、映画鑑賞、城巡り
・特技 ・・・バスケットボール
秋定さんは特技にバスケットボールとありますが、中学時代はバスケットボール部でキャプテンを務めていました。
高校では2年生の頃までは学校の教師を目指していたましたが、踊るさんま御殿に自分が出演している夢をみて芸人を目指そうと決めました。
高校卒業後は、神戸学院大学に入学し人文学部へ所属します。
在学中の4年間の中でも芸人になりたい気持ちは消えなかったので、やはり芸人になろうと強く思いNSC大阪校に33期生として入校しました。
そして、同期の吉田雄さんと「天秤丸」と言うコンビを組みましたが、2015年3月に解散しピン芸人として活動します。
ピン芸人時代に、さすけさんが声をかけてくれてコンビ結成するのですが、もしさすけさんが声をかけてくれなかったら芸人を辞めようと思っていたのです。
また、秋定さんは現在まで結婚はしていないので、今後の熱愛報道もしくは結婚報道を楽しみに待ちたいと思います。
「滝音」M-1グランプリ出場実績を紹介!
2016年に結成した「滝音」のM-1グランプ出場実績を見てみましょう!
・2017年・・・3回戦進出
・2018年・・・3回戦進出
・2019年・・・準々決勝進出
・2020年・・・準決勝進出(敗者復活戦)
・2021年・・・準決勝進出
・2022年・・・準々決勝進出
・2023年・・・準々決勝進出
・2024年・・・準決勝進出(敗者復活戦)
2019年より常に準々決勝まで進出し、「準決勝常連コンビ」となる程に実力を付けてきています。
2020年に初めて準決勝進出へ進出した時は、特に手応えとかはなくキングオブコントで決勝まで行けたのでそのせいかもと思う程度でした。
時が経ち2024年の準決勝は、これまでのM-1グランプリ出場の中で一番手応えを感じたとさすけさんは言います。
自分達が笑わせるポイントと、観客が実際に笑うポイントのズレ等を修正できたと言います。
結果は準決勝で敗れてしまいましたが、実力も人気もある「滝音」ですのでM-1グランプリ優勝の日は近いと思います!
これからも「滝音」を応援したいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント