M-1ファイナリストのお笑い芸人「バッテリィズ」!エースさんの本名や出身高校、寺家さんの出身大学や結婚情報を紹介しています。また野球でつながったコンビ結成の秘話も紹介しています。
「バッテリィズ」はどんな芸人?コンビ名の由来は?
バッテリィズは吉本興業に所属するお笑いコンビで、M-1グランプリ2024ファイナリストです。
後程、紹介しますがM-1グランプリ2024で、決勝戦進出を果たしています。
バッテリィズの芸風は、無知なエースさんに対して物知りな寺家さんが様々な場所や事に対して説明や解説をします。
その説明にエースさんは納得できず反論しますが、この反論が結構共感できる反論でツッコミとボケが入れ替わったような感覚になり見ていて楽しいです^^
当時、二人はそれぞれ別のコンビで活動していましたが、同じ草野球チームでプレーしていた事がきっかけで2017年にコンビを結成しました。
エースさんのポジションはピッチャーで、寺家さんのポジションはキャッチャーです。
野球ではピッチャーとキャッチャーのコンビを「バッテリー」と表現します。
コンビ名の「バッテリィズ」もこの事に由来します。
最初は「バッテリー」と言うコンビ名でしたが、少しだけ変化させて「バッテリィズ」になりました。
私も小学校時代にソフトボール部に所属していたので、ピッチャーとキャッチャーの間には信頼関係が生まれる事を経験しました。
ピッチャーとキャッチャーは絡みが多いので、バッテリーで組む事に結構理解出来る気がします^^
「バッテリィズ」エースさんの本名や出身高校は?本気の野球チームとは?!
この投稿をInstagramで見る
エースさんの本名は一文字!
・立ち位置・・・向かって左
・担当 ・・・ボケ担当
・生年月日・・・1994年11月2日
・血液型 ・・・B型
・身長 ・・・182cm
・体重 ・・・67kg
・出身地 ・・・大阪府
・趣味 ・・・野球、スノーボード、ONE PIECE、ストレンジャー等々
エースさんの本名は角 拳都で「エース」と言う芸名で活動しています。
もともとは、本名の「角」で活動していましたが、2022年4月に「エース」に改名しました。
ファンの中ではONE OIECEが好きなエースさんなので、もしかしてONE OIECEのエースをイメージされた方もいたかもしれません。
しかし改名の時にインスタグラムでONE PIECEのエースではありません。
僕はルフィが好きです!と気の利いた案内も入れてくれています^_^;
エースさんの出身高校が廃校に・・・
エースさんの出身高校ははっきりとした事は公になっていませんが、大阪府立泉尾高等学校と言われてます。
この学校は1921年に 大阪府立第七高等女学校として開校しさまざまな歴史を刻み2020年2月28日に閉校式を迎えて2020年3月31日廃校となりました。
個人的な話になりますが、私が出た小学校も中学校も廃校&休校になりました。
同級生は8人と言う田舎の小さな小さな学校で、少子化&過疎化が進み廃校となりました。
校舎はまだ残っているのですが、そこを通るたびに昔の思い出が蘇るのですが、いつかなくなるのかと思うと切ないですね(-_-;)
エースさんは野球が大好き!
エースさんは幼い頃から野球をしていて、野球が好きなのはもちろんですが実力も凄いんです!
小学校時代には西成銀河に所属し、中学校ではオール住之江ヤングに所属し全国4位となった実力の持ち主です。
オール住之江ヤングでは、ピッチャーとして出場しています。
まさに今の芸名の通り『エースピッチャー』で出場しています^^
芸人になった今でも野球を続けていて、本気で野球をしたいと言う思いから大阪よしもと芸人チーム「上方ホンキッキーズ」をつくりました。
ユニホームは赤色と緑色を採用し、ポンキッキーズのガチャピンとムックをイメージしているとの事です^_^;
「バッテリィズ」 寺家さんの大学はどこ?結婚はしているの?
バッテリィズのツッコミ担当の寺家さんの出身大学はどこなのでしょうか?また結婚している噂もありますが結婚はしているのでしょうか?
まずはプロフィールを見てみましょう!
・立ち位置・・・向かって右
・担当 ・・・ネタつくり担当&ツッコミ担当
・生年月日・・・1990年8月7日
・血液型 ・・・B型
・身長 ・・・176cm
・体重 ・・・72kg
・出身地 ・・・三重県
・趣味 ・・・草野球(上方ホンキッキーズ) 、競馬、ラーメン巡り
寺家さんの出身大学は?
寺家さんの出身は三重県で、中学生の時にテレビでみたM-1グランプリ2003の笑い飯の漫才にひかれてお笑いの興味を持ち始めます。
お笑いに興味を持つ一方で、勉学に励み私立皇學館高等学校に入学しています。
皇學館高等学校は一貫校なので、かなり頭も良く本当に熱心に勉強されたのだと思います。
そして皇學館高等学校卒業後には、大阪府にある大阪学院大学に進学しています。
三重から大阪へ引っ越しますが、大阪ではお笑いのローカル番組が見れる事に喜びを感じていました。
きっと、中学生時代に興味を持ったお笑いへの思いが、一層強くなったのだと思います。
大学卒業後はNSC大阪校に36期生として入校しました。
寺家さんは結婚してるの?
寺家さんは結婚しているのではないかとの噂がありますが、本当の所はどうなのでしょうか?
寺家さんは2021年4月に結婚をしました。
お相手は公表されない事から一般人だと思われます。
馴れ初めなども明かしていないので想像が膨らんでいきますが、今後メディアへの露出は多くなると思うので、色々な話が聞けるかも知れません。
また、2022年には第一子が誕生していて、奥様と子供一人の三人家族となっています。
寺家さんは奥様と協力して子育てをしていて、小さいうちからアニメ動画やYoutubeは見せないようにしています。
「バッテリィズ」M-1グランプリ2024!準優勝!
バッテリィズはコンビを組んだのが2017年です。
M-1グランプリにはコンビ結成後の翌年から出場をしていますが、実績はどうなのでしょうか?
・2019年・・・2回戦敗退
・2020年・・・2回戦敗退
・2021年・・・3回戦敗退
・2022年・・・準々決勝敗退
・2023年・・・準々決勝敗退
・2024年・・・決勝戦敗退
2022年、2023年と二大会連続で準々決勝まで駒を進めています。
2024年は20回を迎える節目の大会で、エントリー数は何と10,330組です!
決勝戦に残る確率は0.09%未満と奇跡に近い数字です。
その切符を手にしたファイナリストは9組です!
【ファイナリスト】
・エバース
・真空ジェシカ
・ジョックロック
・ダイタク
・トム・ブラウン
・ママタルト
・バッテリィズ
・令和ロマン
・ヤーレンズ
・昨年王者の令和ロマンと準優勝のヤーレンズが、再び決勝で揃うのは2010年大会以来
・令和ロマンが史上初の2連覇なるか?
・ラストイヤーを迎えるダイタクが史上初の双子王者になるか?
・トム・ブラウンはラストイヤーで有終の美を飾るか?
・4年連続ストレート決勝進出の真空ジェシカは、笑い飯に次ぐ快挙!
・エバース、ダイタク、ママタルト、バッテリィズ、ジョックロックは初進出!
どのコンビも実力があり決勝戦にふさわしいメンバーです。
そんな中で決勝戦進出を果たし、最終決戦の3組に残り審査員より3票を獲得し準優勝をおさめました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
M-1グランプリ2024の決勝戦進出メンバーの記事も紹介しています↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント