お笑い芸人「熊元プロレス」さんと「稲田美紀」さんで結成された『紅しょうが』!所属事務所やコンビ名の由来を紹介!熊元プロレスさんの高校や大学、芸名から想像つかない「かわいい」本名!稲田美紀さんの両親や家族、出身高校や大学を紹介!結婚相手は既に決まっている!?「紅しょうが」の魅力を紹介しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
大きな舞台

お笑い芸人「紅しょうが」の所属事務所やコンビ名の由来を紹介!熊元プロレスさんの本名がかわいい!芸名は誰が名付けたの?出身高校や大学はどこ?稲田美紀さんの両親はお堅い人?家族構成は?出身の高校や大学、結婚相手は?紅しょうがの魅力を紹介しています。

この記事を書いた人
O-WARAI

お笑いの魔法に取りつかれたお笑い大好きの「O-WARAI」です^^私の大好きなお笑い芸人の情報・ネタ・おもしろコント・魅力などを専門的に紹介しています。お笑いを通してみなさんの日常に笑いが溢れて、1人でも多くの人が笑顔になれるような記事を発信しています^^

O-WARAIをフォローする

お笑い芸人「紅しょうが」のコンビ名の由来や所属事務所はどこ?

テーブルにお阿蘇コントコーチ―がある

お笑い芸人「紅しょうが」は、熊元プロレスさんと稲田美紀さんが2014年に結成したお笑いコンビです。

「紅しょうが」はコントも出来ますが、主に漫才を中心としたコンビです。

2023年の女芸人No.1決定戦「THE W」は過去最多の863組のエントリーの中、見事に王者に輝いて今まさに人気急上昇のコンビです^^

結成10年目で悲願達成となった「紅しょうが」が所属している事務所は吉本興業(東京本社)です。

漫才では熊元プロレスさんが最初のツカミ部分で「女子~」と呼び掛けて、アドバイスなどをして笑いを取ります。

当初は「女子~!〇〇、おつかれさ~ん」だけでしたが、季節毎のイベントに対してのアドバイスや実体験をもとにしたアドバイスなどを盛り込んだりして徐々にパワーアップして今の形になりました^^

改名したコンビ名の由来が以外だった!

さいころでNAMEと表示されている

「紅しょうが」と言うコンビ名は、もともとではなく改名して「紅しょうが」になったのです!

もともとは、熊元プロレスさんと稲田さんが好きなアーティストの「中島みゆき」さんからとった『みゆき』と言うコンビ名で活動していました。

しかし、稲田さんが自己紹介する時には「みゆきの美紀です!」と名前が2つ並んでしまい、名前を推している感じが強かったので改名に踏み切りました。

そこで、女性らしいワードとして「紅」が候補にあがり、関西と言う事で大阪っぽいワードを探していました。

お好み焼きや、たこ焼きでよく食べられている「紅生姜」を思いつき、『紅しょうが』に決定としました。

ちなみに二人はどちらかと言うと「紅生姜」は苦手のようです^_^;



「紅しょうが」熊元プロレスさんの本名や芸名の由来は? 出身高校や大学はどこ?

熊元プロレスさんは小さい頃から太っていて、外見で勝てないのなら、おもしろい人になろうと小学校3年生の時には芸人になる事を決めていました。

要するに「モテたい」と言う思いが、芸人を目指すきっかけを作ったのです。

性格はどちらかと言うと、引っ込み思案な性格でしたので明るいおちゃらけキャラに自分を変えていきました。

そんな熊元プロレスさんのプロフィールを見てみましょう!

本名熊元 侑里恵 (くまもと ゆりえ)
担当ボケ担当
生年月日1990年11月30日(現在34歳:記事作成時)
血液型B型
身長165cm
体重100Kg(2023年始め)
出身地兵庫県神戸市
趣味1人カラオケ ウクレレ、少女漫画、百人一首など

本名は熊元 侑里恵 (くまもと ゆりえ)さんと言う名前で、「ゆりえ」と言う響きが女性らしくかわいいですね^^

熊元プロレスさんの芸名の由来は?

My name is と英語が名刺の上に書いてある

かわいい本名とは異なり、芸名には「プロレス」が付いていて、どこか強そうな感じがしますが芸名の由来はどこのあるのでしょうか?

同期のピン芸人である「みつき」さんに芸名を考えて欲しいと依頼をしました。

「みつき」さんは、他の芸人になめられないように!と言う想いや、プロレスラーにいそうな容姿から本名の「熊本」と「プロレス」を合わせて「熊元プロレス」を提案しました。

改名後はスーツケースを担いだり、Gジャンに肩パットを入れたり、腕にバンダナを巻いたりして、とにかく強そうに見せる事を徹底しました。

熊元プロレスさんは体格がよく、見た目で強そうですがプロレスは経験した事がないようです^_^;

ちなみに、改名前は精肉店でアルバイトを経験した事から、「肩ロースゆりえ」や「女房熊元」と言う芸名で活動していました。

「紅しょうが」熊元プロレスさんの出身高校や大学は?

教室に机と椅子が並んでいる

熊元プロレスさんは、神戸市立須磨高等学校の卒業生です。

同じ市立の神戸西高校と2009年に統合されて、現在は須磨翔風高校になっています。

高校時代はハンドボール部に所属し、ゴールキーパーとして部活に打ち込みました。

高校卒業後は、神戸女子大学・文学部史学科に進学しました。

大学では歴史学を専攻していましたが、歴史が得意と言うわけではなく授業がおもしろくないと感じるようになり段々と学校に行かなくなりました。

また、大学入口の長い階段も学校に行かなくなる理由の1つになりました。

と言うのも、幼少期からのモテたい気持ちは継続されていて、『この長い階段を頑張って登っても男子は居ないんかい!』と男子に巡り合えない事より1年生の前期で中退しました。

モテたいと思う強い気持ちの継続はナイスですが、坂道登って男子が居ないから学校辞めるに行き着く所も凄いですね^_^;



「紅しょうが」稲田さんの両親や家族構成、出身高校や大学を紹介!結婚相手は決まっている!?

熊元プロレスさんの相方である稲田美紀さんは、どんな人なのでしょうか?

早速、プロフィールを見てみましょう!

本名稲田 美紀(いなだ みき)
担当ツッコミ担当
生年月日1989年01月30日(現在36歳:記事作成時)
血液型AB型
身長165cm
出身地大阪府和泉市
趣味毎日ビールを飲むこと

稲田さんは4人家族で2つ年上の兄がいて、父親は塾の経営者で母親は学校の先生と言う厳格な家庭で育ちました。

小学校時代は生徒会役員を務めるなど模範的な生徒で、中学校時代はバスケットボール部に在籍し勉強もスポーツも出来てまさに文武両道だったのです!

中学校時代には兄から「ブラックマヨネーズ」のラジオ番組を教えて貰いました。

番組がおもしろくて録音したものを何度も何度も聞くようになり、「ブラックマヨネーズ」の大ファンになりました。

中学校卒業後は大阪府立泉北高等学校へ進学し、ハンドボール部に所属しました。

当時はブラックマヨネーズの吉田さんと結婚したい思える程、好きで好きで仕方なく追っかけをしました。

そして自分もお笑いの道に進みたいと思うようになりました。

その後、関西外国語大学へ進学し在学中に英語検定2級を取得しています。

4年生の時には芸人になると決めていたので就職活動はせずに、2010年にNSC大阪校の33期生として入校しました。

しかし、ご両親は教育関係のお仕事をされているので、芸人になる事には猛反対だったのです!

私も2人の子供をもつ親として、子供がやりたい事は出来る限りの応援をしたいと思いながらも、一か八かの人生ではなくて安定した道を選んで欲しいと願うので、稲田さんのご両親の気持ちが痛いくらいに理解できます( ;∀;)

稲田美紀さんの結婚相手は決まっている!?

指輪がケースに入って2つ並んでいる

2023年4月に大阪から上京し現在は「ヨシモト∞ホール」で活動していますが、上京した理由は俳優と結婚する為です。

果たして東京では俳優さんと出会えたのでしょうか?

芸能人であれば俳優さんと出会う機会もあると思いますが、タイミングよくドラマの話が舞い込んできました。

2023年10月より放送されたテレビドラマ「推しが上司になりまして」で、新規事業イベント推進部の社員「真島明日香」役として出演を果たしました。

以前からドラマに出たいと思っていて、やっと念願のドラマ出演となり夢が1つ叶いました。

ただ、俳優さんと結婚すると言う夢はまだ叶っていないので、今回の出演がキッカケで何か進展があるかも知れませんね^^

と言う事で稲田さんは現時点では結婚はしていませんが、俳優さんと結婚する夢を追い続けていくと思います。

いつか恋愛報道や結婚報道が出る事を楽しみに待ちたいと思います^^

これからも「紅しょうが」を応援しています^^

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました