お笑い芸人「ラパルフェ」がM-1で見せたニューヨークの完コピが凄すぎる!みさきさんとの結婚は都留さんの「ものまね」がきっかけ!水曜日のダウンタウンで知名度のなさを実感した尾身さん!一方で母親と祖父の知名度がヤバい!?映画好きの尾身さんがおすすめるPIXAR映画とは?ラパルフェの所属事務所やコンビ名の由来、芸歴などラパルフェの魅力を紹介しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
青空

お笑い芸人「ラパルフェ」都留さんの「ものまね」がきっかけでみさきさんと結婚!水曜日のダウンタウンで知名度のなさを実感した尾身さん!一方で母親と祖父の知名度がヤバい!?映画好きの尾身さんがおすすめるPIXAR映画とは?M-1グランプリで見せたニューヨークの完コピが凄すぎる!ラパルフェの所属事務所やコンビ名の由来、芸歴などラパルフェの魅力を紹介しています。

この記事を書いた人
O-WARAI

お笑いの魔法に取りつかれたお笑い大好きの「O-WARAI」です^^私の大好きなお笑い芸人の情報・ネタ・おもしろコント・魅力などを専門的に紹介しています。お笑いを通してみなさんの日常に笑いが溢れて、1人でも多くの人が笑顔になれるような記事を発信しています^^

O-WARAIをフォローする

「ラパルフェ」は芸歴何年?コンビ名の由来は?所属事務所はどこ?

さいころでNAMEと表示されている

「ラパルフェ」は都留 拓也さんと尾身 智志さんで結成されたお笑いコンビです。

二人が所属している事務所は、ワタナベエンターテインメントです。

都留さんと尾身さんは、中高一貫校である千代田区立九段中等教育学校の出身で同級生です。

高校卒業後は、都留さんは千葉大学の文学部に進学し、尾身さんは早稲田大学の文化構想学部にそれぞれ進学しました。

2人は別々の大学でありながら、「早稲田大学お笑い工房LUDO」に所属して「リレンザ」と言うコンビ名で活動していました。

大学4年生の時には、「​国民的大学生グランプリ~大学芸会~個人戦2016」で優勝し活躍を見せました。

ちなみに、同大会で2位は令和ロマン、3位はラランドと現在人気急上昇のコンビがTop3に輝きました。

大学卒業後にワタナベエンターテインメントに26期生として入校しました。

大学時代からの「リレンザ」と言うコンビ名で活躍していましたが、インフルエンザ治療薬の商品名だった事から「ラパルフェ」に改名しました。

「ラパルフェ」のコンビ名の由来は、もともとの「リレンザ」と同じくラ行の語感で決めました。

現在、芸歴7年目のお笑い芸人として、人気急上昇中でメディアへの露出が多く今後もますます活躍すると思います。



「ラパルフェ」都留さんの「ものまね」レパートリーは?結婚相手の「みさきさん」はどんな人?

都留さんのプロフィールを見てみましょう!

・本名  ・・・都留 拓也(つる たくや)
・立ち位置・・・向かって左
・担当  ・・・ツッコミ担当
・生年月日・・・1994年6月3日
・星座  ・・・ふたご座

・血液型 ・・・AB型
・身長  ・・・178cm
・出身地 ・・・東京都
・趣味  ・・・銭湯巡り 読書 漫画を読むこと
・特技  ・・・モノマネ(ウッディ、阿部寛、大泉洋、ヒャダイン、吉田麻也、森泉など)

都留さんと言いば「お笑い芸人」と言うより、「ものまね芸人」のイメージが強いのは私だけでしょうか?

都留さんの「ものまね」のレパートリーを紹介します。

アジアンカンフージェネレーション後藤
・阿部寛
・ウッディ(トイストーリー)
・エネル(ONE PIECE)
・大泉洋
上弦の陸(鬼滅の刃)
滝藤賢一
ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)
長谷川(錦鯉)
ヒャダイン
・福永 ユウジ(LIAR GAME)
・福山雅治
・森泉
・吉田麻也

こんなにもたくさんのネタを持っています!

都留さんのものまねは特徴をしっかり掴んでいて、誇張し過ぎずクオリティも高く見ていて楽しくて笑えます^^

そんな都留さんのものまねの中で、私の独断と偏見でものまね「Top5」を決めましたので紹介します!

・第1位・・・阿部寛 
・第2位・・・ウッディ     
・第3位・・・大泉洋              
・第4位・・・森泉                 
・第5位・・・ナダル              

やはり、個人的には断トツの1位は阿部寛さんのものまねですね^^

私は、阿部寛さんは知っていたのですが、ドラゴン桜は見た事がなく都留さんのものまねで知りました。

阿部寛さんのものまねで『東大へ行け!』のセリフが最初は意味が分からず、このセリフがドラゴン桜から来ている事を知りました。

そしてドラゴン桜を全て見ました!内容にも感動しましたが、確かにそっくりで阿部寛さんが都留さんに見えてしょうがなかったです(^_^;)

ものまねのクオリティが高いと言う事ですよね!これからもレパトリーを増やして私達を楽しませて欲しいです^^



結婚相手は「みさき」さん!「ものまね」が二人をつなげた!?

都留さんは2023年8月14日に、「みさき」さんと結婚をした事を発表しました。

発表は8月ですが、婚姻届けは先月(7月23日)一粒万倍日の大安に合わせて提出しました。

みさきさんは、都留さんと同じ年で元モデルで、パーツモデルも務める美容クリニックで勤務されている会社員です。

みさきさんは阿部寛さんの大ファンで、YouTubeで都留さんが阿部寛さんのものまねをしている動画を偶然発見しました。

みさきさんは、『お笑いライブへ行きたい!』と都留さんへのインスタグラムへDMしました。

そこからDMのやり取りが始まり、都留さんが食事に誘い2021年4月に交際がスタートしました。

そして2年間の交際の末に、都留さんが『結婚しましょう』とプロポーズし、みさきさんは泣いて喜びました。

ちなみに、お互いを『たくちゃん』、『み~ちゃん』と呼び合っています。

これからも二人でたくさんの幸せを増やして欲しいですね^^



「ラパルフェ」尾身さんは映画が大好き!

尾身さんのプロフィールを見てみましょう!

・本名  ・・・尾身 智志(おみ さとし)
・立ち位置・・・向かって右
・担当  ・・・ボケ担当
・生年月日・・・1994年7月10日
・星座  ・・・かに座
・身長  ・・・176cm
・出身地 ・・・東京都
・趣味  ・・・映画鑑賞
尾身さんは趣味が映画鑑賞と言う事もあり、映画が大好きで年間で200本以上は観ています。
PIXAR映画が大好きで、中でも「モンスターズ・ユニバーシティ」が大好きです。
モンスターズ・ユニバーシティが好きな理由は、主人公のマイクが怖がらせ屋を目指して、勉強やトレーニングを誰よりもひたむきに努力を重ねますが、いざ実戦となると見た目が怖くない事より怖がらせ屋にはなれない事に気づいてしまうのです。
そこでマイクは、サリーのサポートをする事で二人がいい所を出し合って素晴らしい事が出来るんだと考えサリーに協力する事にしました。
尾身さんはコンビで活動してますが、都留さんの顔はインパクトがあり、ものまねでも知名度が高いですが、尾身さんは特に特徴がない事に悩んでいました。
しかし、尾身さんがフリとなって都留さんがもっと目立てば、それが1つの大きな笑いになり、それぞれがウケている事になると考えました。
尾身さんは、マイクの生き方と自分が重なって非常に愛着を覚え、こういう自分なりの夢の叶え方があるんだと共感出来た事でマイクが好きになりました。
尾身さんは映画は内容で感動したり好きになったりもあるけど、それぞれが自分なりの解釈で映画を楽しめる所に魅了があるとコメントしています
夢を叶える方法は1つではないのですね。色々な方法があって時には相手を支える事で自分の夢も叶う事ってあるんですね!私も凄く勉強になりました^^



「ラパルフェ」尾身さんの母親も祖父も凄い人!

男の子が両手をほっぺにあててビックリしている

尾身さんの母親は「尾身朝子」さんと言う名前の方です。

朝子さんは、1986年に東京大学を卒業しNTTへ入社、NTTに勤務していた頃に2人の子供を出産し2002年に退職しています。

離婚の時期はわかりませんが、離婚してシングルマザーとして子供を育て上げました。

朝子さんは2014年に父親の地元である群馬一区から出馬し、見事に衆議院議員となりました。

2019年には外務大臣政務官に任命され、2022年からは総務副大臣となりました。

また朝子さんの父親も財務大臣を務めた経歴をお持ちの「尾身幸次」さんです。

尾身さんの祖父と母親は大臣経験者で凄い人なんです!

祖父と母親が大臣なんで、通常ではあり得ない事なので、尾身さんの自己紹介に取り入れたらインパクトあって自分の知名度も上げられるかもですね^^



「ラパルフェ」尾身さんが水曜日のダウンタウン出演!

女性が街中でインタビューを受けている

「ラパルフェ」のコンビは、都留さんはものまねで知名度もありますが、相方の尾身さんはちょっと影が薄いとも言われています。

以前、水曜日のダウンタウンの「コンビ芸人知名度格差ランキング2023 ラパルフェがぶっちぎりの1位説」と題した企画に出演しました。

街行く人にコンビの写真を見せて二人の知名度の差を検証する企画がありまた。

尾身さん本人がインタビューをして、自分の写った写真を見せますが全く気付かれません。。。

そこへ、同じ芸人のマユリカの中谷さんが現れ大チャンスが巡ってきました。

中谷さんは、尾身さんの写真を指して『こっちの彼は会った事ない・・・』目の前にいる尾身さんにも気付きません。

最後には尾身さん本人が、この写真が自分である事を明かすと『ごめ~ん』と中谷さんは絶句しました。

放送終了後には、覚えてもらえる様に頑張ります!と意気込みをSNSに投稿しました。

中谷さんも気づかなかった事に頭を抱える程ショックですが、尾身さんはそれ以上にショックですね( ̄▽ ̄;)これからは相方の都留さんに負けないくらいアピールが大事ですね!!



「ラパルフェ」M-1グランプリで披露したニューヨークの完コピがおもしろ過ぎる!

センターマイクが1つ

2018年4月に結成した「ラパルフェ」のM-1グランプリ出実績を見てみましょう!

・2018年・・・2回戦進出
・2019年・・・2回戦進出
・2021年・・・準々決勝進出
・2022年・・・3回戦進出
・2023年・・・3回戦進出
・2024年・・・準々決勝進出

注目すべきは、2024年の準々決勝進出です。

準々決勝で見せたネタは、2019年のM-1グランプリでニューヨークが披露したネタを完コピしたものでした。

ラパルフェが『ど~も~』といいながら登場し、マイクの前で一度立ち止まり数秒の間がありました。

見るからにニューヨークにそっくりで、観客も「んっ!」と言った感じの雰囲気が漂いました。

都留さんが『ニューヨークと申します!宜しくお願いしま~す!』と言って、コンビで頭をさげると会場はドッカ~ンと笑いが起きました!

都留さんがニューヨークの屋敷さんを尾身さんが嶋佐さんに扮し、完コピしたネタを披露しました。

ネタはもちろんですが、お互いに特徴を捉えていて喋る声も似ていて、ニューヨークの漫才をそのまま見ているような気持になりました。

そして、後半にはそれぞれ阿部寛さんと堺雅人さんのものまねで、毒を吐いたり仲間を応援したりと約5分のステージで何回も大爆笑が生まれました!

4分30秒を経過した時になる『ビュービュー』のサイレンの音ですら笑いに変えて、完璧と言っていい仕上がりでした。

色々と細かいルールやコンプライアンスもあると思いますが、何よりも最高におもしろくて何回でも見れる漫才になっています。

見て頂くのが一番伝わるので、ご覧になってください^^

いかがでしたか?おもしろ過ぎて日常の嫌な事も忘れちゃうくらい笑えますよね^^

そんなラパルフェをこれからも応援しています。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました