「ハナコ」の所属事務所、名前、由来を紹介!奥さんとラブラブの岡部さんの結婚相手は誰?菊田さんは結婚しているの?あの有名な名曲に乗せた秋山さんのキレキレダンスが話題!お笑い芸人「ハナコ」の魅力などを紹介しています。
「ハナコ」の名前の由来や所属事務所はどこ?
お笑い芸人「ハナコ」は、菊田(菊田竜大)さん、秋山(秋山寛貴)さん、岡部(岡部大)さんで結成されたお笑いトリオです。
3人ともワタナベコメディスクールの12期生で、所属している事務所は株式会社ワタナベエンターテインメントです。
トリオを結成したのは2014年で、2018年にはキングオブコントの王者に輝いています。
主にコントを得意としていますが、シチュエーションコメディが多くたくさんの人に受け入れられる笑いが特徴です。
「ハナコ」のネタが完成するまでの流れとしては、まず秋山さんと岡部さんがネタを作成します。
そしてネタ合わせをする段階で菊田さんが合流し、3人でネタを完成させるという流れです。
菊田さんが一番偉そうな感じですが、実は「ハナコ」のパワーバランスは「岡部さん:秋山さん:菊田さん=5:5:0」なんです!
「ハナコ」のトリオ名の由来は?
トリオ名の「ハナコ」はどのようにして決まったのでしょうか?
もともとは、菊田さんと秋山さんが「ウエストミンスター」というコンビを組んでいました。
一方、岡部さんは高校時代からの同級生と「エガラモガラ」というコンビを組んでいました。
「エガラモガラ」は第34回ABC笑いグランプリで準決勝進出を果たすなど、実力もあるコンビでしたが岡部さんは漫才よりもコントをやりたいと考えていました。
この事から2013年10月に「エガラモガラ」は解散する事になります。
解散した当初、岡部さんは「キサラギ」の富樫さん(同期)と組みたいと思っていましたが、「キサラギ」は解散しなかったので、「ウエストミンスター」に加入する事にしました。
というのも、岡部さんから見て「ウエストミンスター」はもっと上に行けるコンビを思っていたからです。
岡部さんは菊田さんに「ウエストミンスター」に入りたいと伝えると難色を示されました。
しかし、相方の秋山さんは岡部さんが抜群におもしろい存在と思っていた事から、加入を即決で認めました!

岡部さん的には菊田さんの難色が気になったと思いますが、もし秋山さんのOKがなければ、「ハナコ」は誕生していないと考えると・・・( ̄▽ ̄;)秋山さんの助け舟が来てよかったです^^
そして、秋山さん・菊田さん・岡部さんの三人が揃い、「ウエストミンスター」から「ハナコ」に改名しました。
トリオ名は響きが良くて覚えやすい、そしてお年寄りにも愛されるようにという想いが込められています。
事務所の先輩であるロッチ(コカドケンタロウさん)からは、岡部さんが加入しトリオになった事で『完全体になった!』と評価されました。

コカドケンタロウさんも岡部さんのおもしろさを感じていたのかも知れませんね。先輩からのこの一言は嬉しいですよね!励みになりますね^^
「ハナコ」菊田さんは結婚しているの?
この投稿をInstagramで見る
菊田さんのプロフィールを紹介します。
・名前 | 菊田 竜大(きくた たつひろ) |
・担当 | 何もしない担当 |
・生年月日 | 1987年6月12日 |
・血液型 | B型 |
・身長 | 176cm |
・出身地 | 千葉県 |
・趣味&特技 | 映画鑑賞/漫画鑑賞/ゲーム |
「ハナコ」の紹介でも触れたように、3人のパワーバランスは「岡部さん:秋山さん:菊田さん=5:5:0」なので菊田さんの担当は何もしない担当となっています(◎_◎;)
そんな菊田さんですが、お笑いコンビ「ハルカラ」の和泉杏さんと2019年4月に結婚しました。
2人は2012年に知人の紹介で知り合い、6年以上の交際期間を経て結婚に至りました。
・キングオブコント
・ワタナベお笑いNo.1決定戦2018
・お笑いハーベスト大賞
さらに、結婚した2019年は昨年優勝した、ワタナベお笑いNo.1決定戦2018に続きワタナベお笑いNo.1決定戦2019で優勝し二連覇を達成しました!
翌年の2020年4月には、第一子である長女が誕生しました!

父親として夫として芸人として抱える物は大きいですが、やさしさとユーモア溢れる菊田さんなのでこれからも私達に笑いを届けてくれると思います^^
「ハナコ」秋山さんのダンスがキレキレ!曲はお父さんの応援歌!
レコメン火曜リスナーからの
メールもお待ちしています!ぜひ、これまでの放送で
印象に残っている場面を送ってください✨✉reco@joqr.net
※件名は「第100回」でお願いします! #文化放送 #レコメン @reco_tuesday https://t.co/5FNO1mfsZr— 【公式】駒木根葵汰のレコメン! (@reco_monday) March 3, 2025
秋山さんのプロフィールを紹介します!
・名前 | 秋山 寛貴(あきやま ひろき) |
・担当 | ツッコミ担当(ネタ次第で大ボケ担当) |
・生年月日 | 1991年9月20日 |
・血液型 | O型 |
・身長 | 163cm |
・出身地 | 岡山県 |
・趣味&特技 | 映画鑑賞(ピクサー)/漫画鑑賞/ジェスチャーゲーム/イラスト |
秋山さんが「FNS27時間テレビ」で高校生と共にオリジナルダンスを披露し話題になりました。
父親と娘がテーマで、日常のストーリー性を重視した作品になっています。
使用された曲はFUNKY MONKEY BΛBY’S(ファンキー モンキー ベイビーズ)のヒーローという曲です。
世の中のお父さん達が聞いたら、きっと励みにもなりますし、そうそう!と自分の気持ちを代弁してくれているかのような歌ですね^^

お父さんへの応援歌みたいな感じで、私は個人的には結構好きな歌ですね^^
話は、高校生とのオリジナルダンスの舞台に戻ります。
ダンスの始まりは母親と娘がテーブルで朝食をとっていますが、娘はスマホをいじりながら朝食をとっていました。
そこへスーツ姿に通勤用のカバンを持ったサラリーマンの格好でお父さん(秋山さん)が登場し、『行ってきま~す!』と家を出て仕事に向かうシーンから始まります。
娘は父の『行ってきます!』に無反応でスマホを触っています。
お父さんは『お父さんは行ってきます!と言ったぞ!』と娘にアピールしますが、娘はスマホに夢中になっています。
よくありそうな朝の風景に思わず、どこの家庭もこんな感じなのかなと思いながら見ていると、家を出た玄関先からダンスが始まりました。
秋山さんが踊り始めると、予想外のキレキレのダンスに会場はどよめきに包まれ、観客は舞台に釘付けです。
そして約5分のパフォーマンスはクライマックスに入り、練習では成功していなかった「シフト」を本番で見事に決めました!

ダンス経験がなくても、ダンスの難しさや一瞬一瞬の細かい設定や動きそしてトコトン練習した事がもの凄く伝わり感動しました!(Good)
「ハナコ」岡部さんの結婚相手は誰?奥さんは素敵な方!
この投稿をInstagramで見る
岡部さんのプロフィールを紹介します!
・名前 | 岡部 大(おかべ だい) |
・担当 | 大ボケ担当(ネタ次第でツッコミ担当) |
・生年月日 | 1989年5月30日 |
・血液型 | O型 |
・身長 | 174cm |
・出身地 | 秋田県 |
・趣味&特技 | 食べ歩き |
岡部さんは2021年に一般女性と結婚をしました。
一般人なので顔写真などは公表されていません。
出会いは早稲田大学のお笑いサークル「お笑い工房LUDO」で出会い、岡部さんの後輩になります。
2人は10年の交際期間を経て結婚へたどり着きました。
夫婦仲がとても良く、ケンカをしたときでも日常の習慣をとても大切にしているようです。
夫婦関係ではケンカしたときこそ、普段通りの行動をすることが大切とも言われています。
大人になるとケンカした事で気まずい気持ちがうまれて、何となく距離が出来てその距離をなかなか縮めるタイミングが見つからないんですよね。
ケンカしている時だからからこそ、いつものように振舞う事でお互いが歩み寄れるタイミングが生まれるのだと思います。

岡部さんと奥様の関係はお互いが本当に好きで、相手を尊敬しているからこその行動だと思います^^素晴らしいです!!見習います!
そんな「ハナコ」をこれからも応援しています^^
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント