お笑い芸人「サルベース」の折田さん、松山さん、ともやっぷさんはどんな人?M-1グランプリの出場実績は?2024年「ぐるナイ年越しおもしろ荘」に出演決定!
「サルベース」 はどんなお笑い芸人?
ぜひライブにお越しください!!
愛です!! https://t.co/BRAzce8TZ8— サルベース 松山 (@hiroshiki33) November 19, 2024
サルベースは、松山 弘樹さん・折田 智久さん・ともやっぷさんの三人で結成されたお笑いトリオです。
三人とも太田プロダクション学院7期出身で、事務所は太田プロダクションに所属しています。
松山さんは鹿児島県枕崎市、折田さんは鹿児島県日置市、ともやっぷさんは鹿児島県霧島市と三人は同じ鹿児島県出身です。
全員が鹿児島県出身のお笑いトリオなんです^^
トリオ結成秘話!「えっ!穴埋めだったの?」
松山さんと折田さんは同じ加世田高等学校出身で、二人は学園祭などで漫才を披露していました。
高校卒業後は琉球大学と福岡教育大学の別々の大学に進学する事になりました。
大学卒業後には上京し二人で「ポテンヒット」と言うコンビを結成し活動していました。
一方、ともやっぷさんは「オールドパー」を結成し活動していました。
ポテンヒットは結成後、三年目の頃まで好調な状態が続いていました。
G1からG5まである事務所のライブでは、一番上のG1のライブに出場したり、テレビ出演を果たしたりと勢いがあるコンビでしたが、四年目からはその勢いが急に失速し始めました。
G1のライブに出ていた勢いもなくなり、G1ライブから一挙にG5まで落ちる程になってしまいました。
周りやマネージャーからも『どうしたの?』と言われる程でした。
一方、ともやっぷさんのオールドパーはあまり活躍の場がなく解散する事になり、そのタイミングでともやっぷさんを誘って2020年1月にトリオとなりました。
ここまでの話を聞くと、タイミング的な事もあり自然な流れでトリオになった思えるのですが・・・実は裏話があったのです(*_*)
確かに結成4年目はポテンヒットとして低迷していた事もありますが、2020年1月1日に事件が起きました。
2020年1月1日に折田さんが当時付き合っていた彼女に振られてしまいました。
折田さんは松山さんに泣きながら連絡して振られた事を打ち明けました。
そのショックの反動なのか『ともやっぷを入れよう』と持ち掛けトリオになりました(*_*)
ともやっぷさんは、この結成秘話に『折田の彼女の穴うめ的な存在だったの?』と振り返りますが何はともあれ三人で頑張って欲しいです
「サルベース」松山さんがエゴサーチで納得いかない不満な事とは?
サツマカワさんに飲み物買ってもらいました!
今日は笑顔で眠れます😁💤 pic.twitter.com/zp0vJEJaCp— サルベース 松山 (@hiroshiki33) January 27, 2024
・担当 ・・・ボケ担当
・生年月日・・・1992年1月29日
・血液型 ・・・A型
・身長 ・・・175cm
・体重 ・・・68kg
・出身地 ・・・鹿児島県
・出身校 ・・・琉球大学文学部人間科学科卒業
・趣味 ・・・世界遺産、猫と遊ぶ、映画のあらすじを見る
・特技 ・・・バット引き
松山さんは暇さえあれば『サルベース』と言う言葉をエゴサーチをしていますが、エゴサーチをする中で気に入らない事が1つあります。
・サルベース ともやっぷ
・サルベース 折田
・サルベース 芸人
・サルベース 大学
・サルベース キングオブコント
・サルベース m-1
サルベースの後に予測で表示されるキーワードに『松山』が出てこない事です。
Youtubeの動画検索でも『サルベース』で検索しても、松山は出てこず仕方なくサルベースを消して松山で検索すると、愛媛県松山市が表示されてしまいます。
サルベースのメンバーとして、自分だけが表示されない事に非常に不満を持っています( ̄▽ ̄;)
「サルベース」 折田さんの大学は?
「K-PRO新春ネタ祭り」
ありがとうございました
楽しい人達だらけで最高ライブでした
ストレッチーズが楽しくなりすぎて11分ネタしてた😅😅
新年早々宮下草薙さんとも会えた㊗️㊗️
今年はたくさん会いたい🔥🔥 pic.twitter.com/5gyRxKP9kR— サルベース 折田 智久 (@oritatomohisa) January 7, 2024
・担当 ・・・ツッコミ担当&ネタ作り
・生年月日・・・1991年6月19日
・血液型 ・・・O型
・身長 ・・・167cm
・体重 ・・・63kg
・出身地 ・・・鹿児島県
・出身校 ・・・福岡教育大学教育学部卒業
・趣味 ・・・野草食い、キャンプ、野球
・特技 ・・・野球
折田さんは、加世田高等学校卒業後は大学へ進学する事に決めていました。
高校も受験で合格したので、国立大学も公立大学も簡単に受かると当時は思っていました。
そんな考えから私立は受験する予定もありませんでした。
しかし学力判定は、すべてE判定だったなのです・・・
いざ、受験になると前期で本命の福岡教育大学を受験しましたが、不合格となってしましました。
前期の時点で不合格となったので、後期の受験は適当に志望校でもない北海道教育大学を受験します。
受験は現地の北海道で受けるので、北海道まで行く事になります。
受験の時は、母親、妹、いとこ、じいちゃんが行く事になり、旅行みたいな感じになっちゃいました。
折田さんが受験の時は、みんなで旭川動物園に行ったりして、受験と言う名目の旅行を楽しんだそうです(;^ω^)
結局は、北海道教育大学も不合格と言う結果で、大学受験には失敗し福岡の予備校に行く事になりました。
最終的には福岡教育大学に入学する事ができ、教育学部を卒業しています。
「サルベース」ともやっぷさんはどんな高校時代を過ごしたのでしょうか?
サルベース KOC1回戦通過うさぎ🐰!!! https://t.co/3uZiSkB3mo pic.twitter.com/CIRqfFNKhi
— サルベース ともやっぷ (@olptomoya) July 5, 2024
・担当 ・・・ボケ担当
・生年月日・・・1992年11月30日
・血液型 ・・・O型
・星座 ・・・いて座
・身長 ・・・173cm
・体重 ・・・74kg
・出身地 ・・・鹿児島県
・出身校 ・・・東京外国語大学外国語学部卒業
・趣味 ・・・モバイルレジェンド(スマホゲーム)
・特技 ・・・コーラ早飲み
ともやっぷさんさんは高校時代に好きな人がいましたが、過去にいくつかのトラウマがあって、なかなか声をかける事ができませんでした。
受験シーズンに入りその人が受験に失敗して落ち込んだり、泣いたりする姿を見たくないと思いある作戦を考えました。
チョコレート菓子のKitKat(キットカット)の裏に応援メッセージを書いて、その子に渡す作戦です。
鹿児島では縁起担ぎとしてKitKatは、鹿児島弁のキットカッド(きっと勝つぞ!)と語感が似ていて有名なのです。
ただ、自分である事がバレてはいけないので、クラス全員分のKitKatを準備して朝6時30分に学校に行き袋の裏にメッセージを書きました。
一人一人にメッセージを書いて、最後に好きな人のメッセージを書く事にしました。
クラス全員に書いて行くと同じようなメッセージになってしまい、好きな人へのメッセージが思い浮かばず、なぜか『がんばるお』と書いてしまいました( ̄▽ ̄;)
そしてみんなの机の上に置いて一旦家に帰りました。
何事もなかったかのように、登校するとクラスではKitKatの事でざわざわしています。
クラスの女の子が、ともやっぷさんでしょ?と言いよってきましたが、何とかごまかして当事者である事はバレずに済みました。
「サルベース」M-1グランプリの出場実績は?おもしろ荘に出演決定!
サルベースは結成した2020年からM-1グランプリへ出場しています。
これまでの成績を見てみましょう!
・2022年・・・2回戦敗退
・2023年・・・3回戦敗退
・2024年・・・準々決勝敗退
2020年の初出場から、毎年、確実にレベルアップしています。
2024年には準々決勝まで駒を進めています。
また、大みそかの12月31日に放送される、日本テレビ系の「ぐるナイ年越しおもしろ荘! 今年も誰か売れて頂戴スペシャル」 の出演も決定しています。
ここで、爆笑をかっさらてスターダムを駆け上がって欲しいです!!
これからも、サルベースを応援していますので、頑張ってたくさんお人にお笑いを届けてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント